HOME > 障害者スポーツデスク > 水泳

障害者スポーツデスク

水泳

競技団体名:一般社団法人 日本身体障がい者水泳連盟

image
競技紹介
 国際パラリンピック委員会水泳競技部門(IPC-Swimming)の競技規則に準じている。この競技規則は国際水泳連盟(FINA)の競技規則を基本として、障害の種類や程度に応じて、例外事項を定めている。例えば、視覚障害選手の場合、ゴールタッチやターンの際に怪我をする可能性があるため、アシスタントが棒を使って合図することが認められている。

また、下肢に障害があり飛び込みスタートが困難な選手は、水中スタートとされている。知的障害者、聴覚障害者の例外事項はない。

選手は障害の種類や程度、運動機能によって各々の競技クラスが割り当てられ、そのクラスごとにレースが実施される。現在、機能障害者はS1〜S10
(背泳ぎ、自由形、バタフライ)、SB1〜SB9(平泳ぎ)、SM1〜SM10(個人メドレー)の9〜10のクラスに分かれている。
視覚障碍者はS11〜S13、SB11〜SB13、SM11〜SM13の3つに分かれている。知的障害者、聴覚障害者はそれぞれ1つのクラスとなっている。

競技団体公式ウェブサイト

障害者スポーツデスクトップへ
-
障害者スポーツデスクお問合せ
法人業務渡航
旅行業約款
旅行業約款
キャスティング・イベント
WEB会社案内はこちら
アクセスマップはこちら
PAGETOP